
合同練習会を行いました。 平成30年3月17日(土) 午後 田原中武道場 やなせ柔道会と石橋柔道会及び鹿沼市柔道スポーツ少年団更に今市柔道会が参加して 約50名の小中学生で合同練習が行われました。 各...
>>詳しく見る<<合同練習会を行いました。 平成30年3月17日(土) 午後 田原中武道場 やなせ柔道会と石橋柔道会及び鹿沼市柔道スポーツ少年団更に今市柔道会が参加して 約50名の小中学生で合同練習が行われました。 各...
>>詳しく見る<<第38回全国少年柔道大会栃木県予選会が行われました。 平成30年3月11日(日) 栃木県武道館 全国大会出場をかけ、団体戦の大会でした。 新チームとしての初めての大会で、初戦は岩舟柔道会でした。 やな...
>>詳しく見る<<平成30年関東女子柔道選手権兼全日本女子柔道選手権関東予選が行われました。 平成30年3月4日(日) 埼玉県武道館 柔道会OGの飯島夏美先生(陽南中教)が出場しました。 1月の栃木県選手権で優勝し、関...
>>詳しく見る<<新年明けましておめでとうございます。 本年もやなせ柔道会を宜しくお願いいたします。 今後の活動予定は、1月5日(金)稽古始めとなります。...
>>詳しく見る<<第11回北綜警杯少年柔道学年別・体重別選手権大会が開催されました。 平成29年12月24日(日) 栃木県武道館 柔道会より各学年体重別に19名の選手が出場しました。 各学年で1回戦、二回戦までは勝ち上...
>>詳しく見る<<第69回宇都宮市民柔道大会が開催されました。 平成29年12月16日(土)栃木県武道館 柔道会所属選手13名が未就学児の部、小学生団体戦、中学生男子の部、女子無段の部 女子有段の部に出場しました。 市...
>>詳しく見る<<第33回栃木県スポーツ少年団柔道交流大会が行われました。 平成29年11月12日(日) 栃木県武道館 小学生は団体戦、中学生は体重別個人戦に出場しました。 小学生団体戦の結果 1回戦 シード 2回戦 ...
>>詳しく見る<<第71回栃木県小学生柔道錬成大会が行われました。 平成29年11月3日(金祝日) 栃木県武道館 小学生の錬成個人戦・団体戦が行われました。 個人戦結果 1年生女子 優勝 久保 優心さん 3年生女子 優...
>>詳しく見る<<少年柔道育成会杯第14回少年柔道体重別大会が行われました。 平成29年10月29日(日) 栃木県立県南体育館 北は山形県から関東一円山梨県までの約1000人規模の大会でした。 柔道会からは、小学生11...
>>詳しく見る<<柔道会那須野が原公園トレーニングを行いました。 平成29年10月8日(日) 那須野が原公園 天候に恵まれ、晴天の中「キックベース」「アスレチック」「ソリ」の様々な 種類を全員で行い、体力トレーニングを...
>>詳しく見る<<第19回栃木県柔道少年団学年別選手権大会が行われました。 県内各支部の予選を勝ち抜いて各学年の上位2名が県大会に出場しました。 柔道会から、宇都宮予選を勝ち抜いた6名の選手が出場しました。 試合を勝ち...
>>詳しく見る<<第14回全国小学生学年別柔道大会が行われました。 平成29年8月20日(日) 北海道立総合体育センター(北海きたえーる) 「夢は 努力でかなえる!」のキャッチコピーのもと、北の大地北海道で開催されまし...
>>詳しく見る<<第49回全日本少年少女武道錬成大会が行われました。 平成29年7月30日(日) 日本武道館 柔道会より精鋭6年生チームが出場しました。 1回戦 やなせ柔道会 2 - 1 結城市少年柔道クラブ(茨城県)...
>>詳しく見る<<第37回宇都宮市小学生柔道大会兼栃木県柔道少年団学年別選手権支部予選が行われました。 平成29年7月16日(日)栃木県武道館 梅雨の晴れ間のなか、武道館は熱気ムンムンで試合が行われました。 柔道会から...
>>詳しく見る<<平成29年度体協柔道専門部交流会が行われました。 平成29年6月18日(日)宇都宮市河内体育館武道場 柔道専門部交流会は普段の柔道練習とは一味違う内容を取り入れ 会員と会員の友達との交流を通して、運動...
>>詳しく見る<<