
県中学新人柔道大会が栃木県武道館にて開催されました。 平成25年10月18日(金)団体戦 19日(土)個人戦 柔道会から団体戦・個人戦に男女5名の選手が出場しました。 18日 団体戦では、河内中 手塚...
>>詳しく見る<<県中学新人柔道大会が栃木県武道館にて開催されました。 平成25年10月18日(金)団体戦 19日(土)個人戦 柔道会から団体戦・個人戦に男女5名の選手が出場しました。 18日 団体戦では、河内中 手塚...
>>詳しく見る<<りんご狩り&アスレチックに行ってきました。 10月12日(土) 朝から快晴のもと、宇都宮市清原地区にある柔道会会長の親戚の経営する「あさかわリンゴ園」に柔道会会員総勢30名 でりんご狩りをして...
>>詳しく見る<<平成25年10月6日(日)河内体育館において第51回宇都宮市スポーツ大会柔道競技の部が開催されました。 河内地区代表でやなせ柔道会から先鋒玉生圭祐選手、中堅南木仁選手、大将簗瀬司選手が出場しました。 ...
>>詳しく見る<<9月29日(日)栃木県武道館で昇段審査会と合同練習会が 行われました。昇段審査会には、やなせ柔道会から簗瀬先生、小林 先生、片嶋先生、山口先生、髙瀬先生、小森先生、岡本雄介先生が 審判、係員で出席され...
>>詳しく見る<<全日本柔道連盟柔道教室栃木県柔道少年団強化練習会に参加しました。 平成25年9月22日(日) 栃木県武道館 全柔連主催の柔道教室に、柔道会より13名の小学生が参加しました。 全柔連より3名の講師が来場...
>>詳しく見る<<やなせ柔道会 女子会(仮名)始動!!(その1)の巻です。 😀 9月9日(月) やなせ柔道会では、お母さん方による黒帯取得を目指した、女子会(仮名)が始動しました!! お母さん方は、他のスポーツの経験は...
>>詳しく見る<<9月1日(日)暑い暑い栃木県武道館で県大会を応援してきました 😳 応援団(家族)はやなせの青Tシャツに身を包み、応援、記録と大忙しでした。 指導者の簗瀬会長はCライセンスの審判員、山口先生、片嶋先生は...
>>詳しく見る<<第15回栃木県柔道少年団学年別選手権大会が開催されました。 9月1日(日) 栃木県武道館 残暑厳しい中、県内各支部を勝ち上がった小学生1年生から小学6年生までの、軽量の部・中量の部・重量の部までの3階...
>>詳しく見る<<8月10日(土)11日(日)に東日本医科大学体育大会柔道競技が、北海道立体育館 (北海キタエール)で行われました。宇都宮のやなせ柔道会OB簗瀬司さん、 OG簗瀬愛梨さん寺崎綾音さんが出場しました。 獨...
>>詳しく見る<<毎年恒例のやなせ柔道会BBQを開催しました。 8月4日(日) 宇都宮市森林公園BBQ場 朝9時森林公園集合で、やなせ柔道会子供達は赤川ダム周遊トリムコースを使って、お楽しみのBBQ前にトレーニング開始...
>>詳しく見る<<合同練習会に参加しました。 7月27日(土) 栃木県北体育館 午前9時より午後4時 西那須柔道会さん主催の合同練習会に、柔道会より12名の選手が参加しました。 県内各地及び茨城県・新潟県より総勢約80...
>>詳しく見る<<宇都宮小学生柔道大会兼栃木県柔道少年団学年別選手権大会支部予選が開催されました。 平成25年7月7日(日) 栃木県武道館 梅雨も明け、体が暑さに慣れないところで、猛暑の中大会が開催されました。 武道館...
>>詳しく見る<<6月15日(土)に行われた、「やなせ柔道大会」の反省会を実施しました。 6月17日(月)通常練習を少し早めに切り上げ、先日行われた柔道大会での試合を振り返り、柔道会の子供達 の個人感想並びに今後の取り...
>>詳しく見る<<第7回やなせ柔道大会 平成25年6月15日(土) 宇都宮市河内体育館アリーナにて盛大に開催されました。\(^o^)/ 梅雨の合間、天候に恵まれ県内各地より200名弱の選手が参加して個人戦試合が行われま...
>>詳しく見る<<宇都宮市やなせ柔道会のOB、OGが所属している、獨協医科大学柔道部の皆さんが 練習に来てくれました。 学生の皆さんは、実習や国家試験の勉強の合間の練習をしていますが、少年柔道の楽しみを 思い出しながら...
>>詳しく見る<<